サイトアイコン よこもっこのエンジョイライフ

地元の八幡宮(平尾~高宮~野間)

 福岡のローカル情報の発信です。西鉄大牟田線の平尾駅~高宮駅にかけてある3つの天満宮をご紹介します。いずれも、境内は住宅地にこんもり繁る森になっています。野間八幡宮を除けばいずれも高台にあって街を見渡す場所にあります。散策に持ってこいかと思います。

平尾八幡宮、平尾天満宮

住宅街の坂の途中にひっそりと鎮座する平尾八幡宮
境内は綺麗に管理されています。

 この辺りの氏神様として約1300年前ということですから、700年ごろに建立されたようです。平尾駅からは徒歩10分程度住宅街を歩き少し高台となった所です。社務所には人も駐在されていて、お守りなどのお土産も販売されています。さすがにキレイに管理されていて、トイレも完備されています。

 薬院から平尾、そして小笹までカバーする、かなり広い地域の氏神様とのことです。

境内にある平尾天満宮

 境内には平尾天満宮もあって、その昔、藤原道真が京から大宰府に左遷された際、博多に船を降り立ち、街を一望するには高台が一番、ということでこの地に最初に訪れたのだとか。

高宮八幡宮

こちらも住宅街の坂道にある高宮八幡宮。駅からは少々坂道を上ります。
梅雨のこの時期は紫陽花が

 高宮駅から徒歩10分強でしょうか。少し高台にあって鳥居から階段を上がった境内からは、高宮の街を見渡せます。鳥居の脇には、この時期紫陽花が咲いていました。社務所に人がいるので、キレイに管理された境内です。

 ここには駐車場もあって、入口の鳥居の脇を左に入ると駐車場があります。

綺麗な境内からは見晴らしが良いです

 ここは散歩やジョギングされる方、日中も参拝に訪れる方も多く、だいたい人が訪問しています。季節の節目にお祭りもありますが、私はまだ行ったことがありません。

 参道入口は、高宮通りにあって綺麗に真直ぐ伸びていますが、見ての通り突き当りがあって、左折そして右折とクランク形状に行かねば辿り着けません。(笑)

最上稲荷

なかなかの石段を上る最上稲荷

 高宮八幡宮のから少し行った所には、神聖な池があってその先に最上神社もあります。こちらは石段がかなりある斜面に境内のある神社で、その名の通りこの辺りを差す鴻巣山のほぼ山頂にあります。その先には浄水場があり、こちらも約1300年前の700年ごろに岡山県の神社から分祀されたそうです。縁結びの神様ということでたまに若い女性も訪れているようです。

左手には池があるのですが、何やら神聖な池だそうです。

野間八幡宮

訪れる人も少なく、ひっそりしています。

 高宮八幡宮からもそれほど距離のない、こちらも高宮駅から歩いて10分弱。高台でなく緩やかな丘陵にあります。こちらには人が駐在していないためか、少々荒れ気味の境内ですが、立派な楠の木が保存樹木に指定されています。裏からは、福岡の公立御三家の筑紫丘高校の野球部の金属バットの音が響いていました。

 参道の入り口は、大池通りにあります。ここから徒歩5分とかかりません。

野間四つ角からすぐの大池通りにある参道の入口

最後に

 いかがだったでしょうか。西鉄大牟田線の平尾~高宮~野間にかけて天気の良い日は散策してみてはいかがでしょうか。平尾駅からスタートし、ご紹介したすべてを参拝して高宮駅まで歩くと約6kmと良い散策です。

 ほど良い運動をした後には、薬院駅・平尾駅・高宮駅周辺のお店で美味しいお酒や食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。


[ウィンブルドン] トレッキングシューズ アウトドア 防水設計 WB M047WS メンズ ブラウン 28 cm 4E
モバイルバージョンを終了