浜松市内をドライブしていて目についたもの、それから浜松らしいメニューをご紹介します。
東海道
浜松は、東海道の宿場町。今も当時の東海道の松並木が残っています。

大きな椅子と机
突如、巨大な椅子と机が現れます。浜松では有名なスポットだそうです。お客さんも多く、賑わっていました。



浜松のメニュー
海苔が採れるので、お通しが豆腐の生海苔あんかけです。これが美味!

こちらは海苔のだし巻。海苔が好きなので、嬉しいメニューです。

新鮮なシラスが採れるので、生シラスをいただけます!

カツオの刺身は、皮つきと皮なしの2種盛。カツオは高知だけのものではありません。静岡も水揚げ量が日本トップクラス!

おまけ
本格的なバー「BAR DaMonde」(ダモンデ)で頂いた柿のカクテル。アルコールとシャッフルすることで柿とは違う新しい味に変化!それが超絶美味しいのです。ちゃんとしたバーテンさんのいるバーのカクテルは格別です。

久しぶりに〆のラーメンまで到達。胃に優しい貝出汁の塩ラーメン。店のスタッフ3人とも外国の方でしたが、丁寧なつくりでした。

旅のエンド
浜松らしい景色やグルメに出会い、そして何より浜松の人々とも交流できて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、次回の再訪を楽しみにします。
コメント