福山市のラーメン屋を出て、30分ほど走って鞆の浦に10時頃到着です。
鞆の浦の常夜灯
鞆の浦と言えば有名な「常夜灯」です。


瀬戸内海の穏やかな港で、船を休めるにもよい地形条件だったようです。かつて、港町として繁栄したのもうなずけます。

対岸側に移動してみました。


鞆の浦の路地
鞆の浦は、古い町並みが残っていて、道路も非常に狭くなっています。大型車は通行不能となっています。





穏やかな海を眺めるのも魅力的
鞆の浦は、瀬戸内海の多島美も楽しめ、天気が良ければ、ボーっと海を眺めるのも良いですね。この日は、猛暑でしたが(汗)



コメント