小豆島へバイクで(瀬戸内国際芸術祭2022)

06_四国地方

 小豆島は広く、高低差も大きいのでバイクで行ってきました。この時期を逃すと暑くなる…という強迫観念も手伝いまして、フェリーで日帰りです。

小豆島は爽快!

土庄港から、時計回りに小豆島を回り始めてすぐにこの光景。

思わず、瀬戸内海、岡山県をバックにパチリ。

道の駅大阪城残石記念公園

 かつて大阪城の石垣の位置が、ここ小豆島から船で運ばれたのだそうです。香川県は、庵治石などをはじめ、石の山が多いようです。それにしても、かつて人力で巨大な石を運んでいたのはすごいですね。博物館があってその様子がわかるよう写真や説明があります。

道中の採石場。

ランチは福田地区

 福武ハウスのアートを見て、そこでお弁当が提供されていたので、天気も良いので外で食べて見ました。

遠くに見える島も・・・

石の山が見えます。

南風台

 絶景ポイントです。有名なエンジェルロードと同じように、潮が引くと島まで歩いていけるようです。ご親切に、本日の干潮時間が書かれています。

橘漁港

 漁港とアート…、あまり想像つかないですが…。廃船が問題になっているのだそうです。そんなわけで、要らなくなった船で作ったアートもありました。

貝殻の絵馬、いいですねぇ。

内海地区

 内海地区の「リーゼント」アートを見に行って来ました。

 この地区は、古い町並みも残っています。小豆島では醤油の醸造もやっていて島ですが産業が多く、豊かさを感じます。

町並みが素敵です。

池田地区の道の駅で一休み

 小豆島の定番、道の駅小豆島オリーブ公園で一息入れました。美しい景観です。よくパンフレットの写真に掲載される風車はここにあります。

一路、三都半島へ

 小豆島の中央南の半島のアートを見に向かいます。

屋外のアートが結構好きです。

穏やかな瀬戸内海も、これもアートですね。

巨大な木組みのアートです。

横から見ると、何やらその実態が分かって来ます。

廃船を活かしたアートです。

あまり、紹介しすぎると行った時の感動が薄れますね…(ここまで書いておきながら反省…)

瀬戸内海の夕日はアート

 瀬戸内海は波がなく、晴れが多いので夕日が美しいのです。これも、瀬戸芸で見ることができるアートと言えるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました