ライフ 久しぶりの虹 最近、突然の雨や雷雨が全国的に多くなっています。この週末は、友人宅で大雨が降り出し、その後晴れてくると久しぶりに虹を見ることが出来ました。オフィスで仕事をしていると虹を見る機会がほとんどありません。ずいぶん久しぶりの虹でしたが、見ていて気分の良いものですね。 2021.07.15 ライフ福岡
ライフ 福岡で本格そばを手軽に 今回は、福岡で本格的なそばをお手軽に食べられるお店をご紹介致します。というのも、中洲の櫛田神社にあるうどんの記録が日本で最も古いため、福岡はうどん伝来の地と言われています。 2021.06.24 ライフ福岡
ライフ 都心の川で潮干狩り(室見川) 福岡タワーや福岡ドームのある百道浜の脇には、室見川が流れています。ここは都心にも関わらず、5月になると潮干狩りができる場所です。ほかにも季節ごとに、様々な楽しみのある河川です。 2021.06.21 ライフ福岡
ライフ お気に入りの生(いき)の松原 福岡市西区下山門に、生の松原という松原が海沿いに広がっています。糸島方面へサイクリングに行く際に休憩する、私のお気に入りの場所です。ご紹介しておきましょう。 2021.06.21 ライフ福岡
ライフ 久しぶりの釣り(小友漁港) 関東や関西に比べ、海釣りをするのに時間のかからない福岡では一時釣りにはまっておりました。今回は友人に誘われ、久しぶりに釣りに行くことになりました。 2021.06.21 ライフ福岡
ライフ ツバメの巣 子供の頃、ツバメの巣を見つけて喜んでいたのを思い出します。散歩をしていたら、久しぶりにツバメの巣を見つけました。飛び交うツバメが、古い商店の軒下へ。覗くとそこにはツバメの巣が。そんな季節なんですね。ツバメの巣を見るのは、梅雨入り前のこの時期だったでしょうか。すっかり忘れていました。 2021.06.07 ライフ
01_九州地方 気軽に楽しめる、古湯温泉 福岡県から佐賀県に入った所に「古湯温泉」という歴史ある温泉までドライブへ。福岡市内から車で1時間少々。小さな温泉街は、日帰りドライブに特にお勧めです。 2021.06.01 01_九州地方ライフ旅
ライフ 小型船舶免許の更新方法 みんなで釣りをする際に、レンタルボートを借りられたらと取得した小型船舶2級の免許を更新しました。正直告白しますと、免許取得後ぺーパー…、つまり全く船舶を操縦していません…(汗) とはいえ、免許更新の概要をご紹介致します。 2021.05.23 ライフ
ライフ MT車レンタカーで温泉へ レンタカーを借りて温泉へ行くのは珍しい話ではないですが、MT(マニュアル)のスポーツタイプの運転で、海沿い&山道を楽しみつつ、源泉かけ流しの温泉、野菜直売所も楽しんで来ました。今回の車は、スズキ「アルトワークス」で、糸島半島(福岡市西区、糸島市)の海沿いのドライブと、佐賀県の熊ノ川温泉への山のドライブを楽しみました 2021.05.14 ライフ福岡
ライフ 福岡の桜2021(舞鶴公園) 福岡市の桜の名所の一つ、舞鶴公園の桜をご紹介します。開花の早かった桜は満開を迎え、早くも桜吹雪が吹き始めており、まさに今が見頃です。密に気を付けて楽しみましょう。 2021.03.27 ライフ福岡