登別温泉で立ち寄り湯です。入浴料450円と格安の「夢元さぎり湯」に寄り道しました。露天風呂はないのですが、硫黄泉、明礬線(みょうばん)と2種類の湯舟があって、源泉掛け流しで泉質の濃ゆい温泉です。
![](https://www.yokomocco.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG-2914-1024x1024.jpg)
湯煙登る温泉地獄⇒鬼
昔ながらの温泉街ですから、温泉地獄に着想した鬼押しのまちづくりです。
![](https://www.yokomocco.com/wp-content/uploads/2021/09/CIMG7574-1024x768.jpg)
![](https://www.yokomocco.com/wp-content/uploads/2021/09/CIMG7575-1024x768.jpg)
山あいの素敵な温泉街、登別
高台から眺めると、温泉街らしく山の谷あいにあります。やはり、一度は訪れておいて損はありません。
![](https://www.yokomocco.com/wp-content/uploads/2021/09/CIMG7576-1024x768.jpg)
ちなみにですが、北海道の源泉掛け流し温泉に入ると、30年来の手のイボが治ってきている気がしています…。(個人の感想です)
コメント